PITやまたろ blog

メンテナンスしたり修理したり、時々壊したりします。

ガレージ床の塗装

念願のガレージを手に入れたところで!

早速バイク、クルマをいじっていくぞ~・・・・と、作業する前に!

床の塗装をします。前回の記事でも書いてましたね。

 

コンクリートにオイル汚れが付くと染み込んで取れません。

そしてSR400が既にオイル漏れしてる雰囲気なので汚れるのは確実・・・

早急に塗装しなくてはなりません。

 

作業場の床塗装に向いている塗料を探していると、

エポキシ系が耐油性、耐衝撃性に優れていて良いみたいですね。

 

素人でも塗りやすそうな簡単で、比較的安いヤツを探すと・・・コレになりました。

f:id:pit_yamataro:20191120181503j:image

エポキシシールド

アメリカの会社の製品です。

普通にアマゾンや楽天市場で買えます。
f:id:pit_yamataro:20191120181459j:image

キットの中身は、

A(硬化剤)

B(主剤)

チップ材(滑り止め用)

下地処理剤

撹拌棒

が、入っています。

これを2セット買いました。

 

まずは、掃除します!

水も撒いて砂、ホコリを洗い流しました。
f:id:pit_yamataro:20191120181448j:image

試しに半分ずつ塗装したので、掃除も半分の写真になってます。

掃除が終わったら、下地処理剤をバケツに溶いて・・・・

f:id:pit_yamataro:20191120181430j:image

適度に撒いて、ブラシでゴシゴシします。
f:id:pit_yamataro:20191120181440j:image

泡立ったりはしないです。

その後、水で洗い流します。白い跡が残りやすかったので、大量の水で流しましょう。
f:id:pit_yamataro:20191120181444j:image

掃除の後、乾くのを待ちつつ・・・塗料が付いて欲しくない所を養生します。

マスキングテープとマスカーが便利ですね。

 

床が完全に乾燥したら・・・塗料を準備します!

B(主剤)にA(硬化剤)を全部入れて、混ぜ混ぜします。


f:id:pit_yamataro:20191120181436j:image

マニュアルによると「3分間よく撹拌します」とあるので3分間混ぜ混ぜしました。

撹拌が終わったら、塗り始めます。

まずは隅の方を刷毛で塗ってから、全体をローラーで塗りました。
f:id:pit_yamataro:20191120181432j:image

撹拌が終わったら1~2時間で使い切れって事らしいので、ちょっと慌ただしいです。

だいたい1.2m四方を塗ったらスグにチップを撒いて、

また1.2mくらい塗ったらチップ撒いてを繰り返します。


f:id:pit_yamataro:20191120181452j:image

ちょっと厚めに塗って、クルマ1台分くらいのスペースは1セットで塗れます。

むしろちょっと余りましたので、かなり厚めに塗っても大丈夫そうです。

 

乾燥時間は12時間ほどで歩行が可能、

クルマを入れるのは3日以上の乾燥が必要みたいです。


f:id:pit_yamataro:20191120181456j:image

また別の日に、もう半分も塗って、作業完了です。

これで床が汚れても掃除が簡単になるので大丈夫ですね!

 

ちなみにマーチは奥さんのクルマなので、今後も基本的には出てきません。